こんにちは、ゆめ子です♪
今回は前回の続きで、
2段ベッドについてのお話になります(^0^)/
この記事の目次
*ゆめ子は…
とーっても頭を悩ませました(汗)
とりあえずニトリ以外のお店でも、
現物を見てみようとなり(*^0^*)b
某大型家具店に足を運ぶ事にしました!
そこで見た2段ベッドは、
かなり頑丈な物ばかりで♪
その分価格も大体はニトリの、
倍位に設定されています(泣)
*ですが…
揺らしてみた時の頑丈ぶりと、
下段スペースの空間の広さが、
かなり気に入ってしまったゆめ子☆
この下段なら寝かしつけも、
快適に行えるかもしれない!?
と思った商品はこちら!
カスティナⅢ
お値段なんと ¥139,000- からとなります(^^;;
長女もとても気に入っている様子で、
別売りの小物置きも可愛かったのですが。。
小さい小物置きやコンセントまで、
全てがオプションとなっているので、
費用面の関係で即決は出来ませんでした(汗)
*そして…
ここからゆめ子は更に、
頭を悩ませます(汗)
カスティナⅢであれば、
耐久性や利便性が良く☆
何より将来2段ベッドをバラして、
シングルベッドとして使うにしても!?
丈夫な良いベッドに変身させて
長く使えそうです\(^^)/
*けれども…
ベッド本体の14万弱から、
必要であろう小物を追加すると。
20万近くかかってしまのではないか…
そこまではベッドに費用を、
かけたくないなぁというのが本音(泣)
それなら今だけ用にでも、
安い2段ベッドを買って!?
また成長したら買い換えるなり、
考えれば良いのではないか(笑)
*しかしながら…
安くて寝返りする度にギシギシと、
音がするような物だとゆめ子は眠れない!?
などと思考が行ったり来たり。。
何より店舗に展示してある、
2段ベッドの種類が少なすぎる(泣)
ネット販売のオシャレなベッドは、
素敵な物が沢山ありましたが。
写真だけで現物を見られないから、
怖いと思ってずっと悩んでいたんですよ(汗)
夫に相談してみるも、
『どっちでも良いんじゃない?
長く使えたら良いけど先の事はわからないし…』
と言われる始末で(^^;;
*その後…
思いもよらない所に転がった考えは、
また次回にお話したいと思います!
2段ベッド問題は悩む方が、
かなり多いと思うんですよね(笑)
この気持ち共感して頂けたら、
嬉しいなぁと思ったゆめ子でした(^0^)/
ゆめ子