こんにちは、ゆめ子です!
今回は、前回の続きで…
レンジの、お話になります(^0^)/
[ad#co-1]
この記事の目次
*パナソニック社製の…
以前から使っていた、オーブンは…
“エレック”というシリーズの、商品でした!
比較的、安く購入出来ますが…
いくつか機能面で、困る事もありました。。
オーブン機能を使った後は…
10分程度、レンジが使えない(涙)
トーストを、焼く時に…
ひっくり返さないといけない。。
温めに、ムラがある(ノД`)
その辺りを、解消したいなぁと思い。。
目をつけたのが、同社製の
“ビストロ”でした♪
[ad#co-1]
*”ビストロ”の中でも…
商品の種類が、結構多く…
性能も、細かく分かれていて。。
(↑ホームページからお借りしました)
内容量は…
26L or 30L
最高温度は…
250℃ or 300℃
センサーは…
スイングサーチ赤外線センサー or
高精細・64眼スピードセンサー
性能が、良ければ良いほど…
お値段も、高くなる!!
なので、落とし所をつける場所を…
凄く、迷っていました(^^;;
*ラッキーな事に…
丁度、購入を考えていた時…
新商品が、販売されたばかりで!
パナソニック ビストロ スチームオーブンレンジ 30L ホワイト NE-BS904-W
1つ前の、型落ちの商品が…
結構、安くなっていたんですね(笑)
最高性能で、最新のオーブンは14万円程…
ですが、1つ型落ちで9万円台☆
機能的にはそれ程、変わらないのに…
5万円も、落ちるんですね(゚o゚;;
結果、ゆめ子が選んだのは…
最高性能の、商品ではなく。。
ランク的には、1つ下の型落ち商品…
“3つ星 ビストロ NE-BS904”
*決め手は…
高精細、64眼…
スピードセンサー!!
やはり、ムラなく…
温めたいのでよね(笑)
そこに、尽きました☆
本当は、それよりも下の…
ランクの商品でも!?
十分かなぁと…
思っていたのですが。。
*夫、曰く…
夫) 『どうせ買うなら、使い勝手良くて…
大きい物(容量が)を買ったら〜??』
との、一言で…
こちらに、決まりました☆
夫は、『どうせ買うなら〜』を…
良く、言います(๑・̑◡・̑๑)
妥協するなと、言って貰えるのは…
とても、有難い事ですよね(笑)
*現物が届いて…
勿論、まだまだ…
使いこなせては、いませんが。。
とりあえず、声を…
大にして、言いたいのは!!
温めの、ムラのなさ…
最高\(^o^)/
音が静か\(^o^)/
買って良かった\(^o^)/
またそのうち…
お料理レポなんかを!?
書けたら良いなぁ…
と、思っております(^0^)/
ゆめ子


[ad#co-1]