こんにちは、ゆめ子です♪
今回は季節外れな内容になってしまうのですが、
ゆめ子が最近知った事についてのお話になります(^0^)/
この記事の目次
*夏のある日…
当時季節はとくに気にしていなかったのですが。
連日玄関のドアの閉まりが、
悪いような気がしていたのです(汗)
*具体的に言うと…
鍵を掛ける時にすんなりとロックが回らず、
引っ掛かっているような感じがしたり!?
ドアをグッと力を入れてきちんと閉めても、
微妙な隙間ができていたり…
高気密設計な一条ハウスだけど、
玄関ドアに隙間あったら意味なくないか?
と思う位の隙間だったのですが、
ある日その正体が判明しました!
*夏の…
暑い季節になると玄関ドアは、
直射日光による熱で反る事があるそうで!?
その反りによってドアに、
隙間が出来てしまうそうです(汗)
それを知ったのが、
秋ごろだったのですが。
確かに何もしなくても、
自然に隙間がなくなり。
冬の間も隙間が出来るような事は、
ありませんでした\(^^)/
*『熱反り』なんて…
言葉すら全然知らなかったです(^^;;
隙間はちょっと気になりますが、
ドアが壊れてるとかではないので安心しました♪
我が家の方角的に直射日光は、
避けられそうにないので。。
夏の玄関の暑さは我慢する事にします(^^;;
*ちなみに…
虫が入って来れる程の、
隙間の大きさではないので。
無理やり隙間を埋めるような、
応急処置もとくにはしませんでした。
6年以上住んでいても家の事については、
まだまだ知らない事ばかりで(笑)
どんどん知識が更新されて行く事が、
何気に楽しみなゆめ子でした(^0^)/
ゆめ子

