Last Updated on 2017/3/9 by ゆめ子
今までの記事でゆめ子は散々『家はデザイン』と言っていましたが、具体的にどんな家を求めていたかについてのお話をしたいと思います!
[ad#co-1]
この記事の目次
*ゆめ子の希望
やりたかったこと一覧→
•アーチ型のタレ壁を作ること (家の外も中も)
•フレンチカントリー的な雰囲気
•可愛いクロスを使うこと (部屋ごとにアクセントなど)
•イレギュラーなモザイクタイルでおしゃれ演出
•玄関に土間収納 (ベビーカー収納用)
•白い壁に赤い瓦で切妻の屋根
•収納がたくさんある使いやすいキッチン
•ウォークインクローゼット
•広いお風呂
•広めのベランダ (洗濯物は外派)
とまぁ、求めていたものは機能性よりデザインばかりでした♪
*ちなみに、夫の希望
やりたかったこと一覧→
•5.1chスピーカーでホームシアター気分
•ジェットバス付き&天然温泉お風呂
•自分の書斎
•ダイニングとリビングの間に壁なしの広い空間
•大きなダイニングテーブルが置けるスペース (色々な人を招きたい)
•木のぬくもり
•白い清潔感
•赤いポスト
•鉄板焼きができるバーカウンター
•お料理ホームパーティーができる家 (夫はタイ料理づくりが趣味)
•パクチーの栽培
•一年中青空が似合う家
夢は大きく!?w
非現実的な所も多々ありますけど…希望ですのでお許し下さい(笑)
[ad#co-1]
*坪単価
前回の記事同様、一条工務店の『家の性能』はとてもすばらしいですね♪
高気密&高断熱、シロアリ対策、全館床暖房、地震にも強い…などなど
そして何より展示場が標準仕様という形で、金額がとてもわかりやすいところも気に入っていました☆
正直にいうと、三◯ホームさんは金額が高いとか、初めの見積もりからどんどん上がってくとか、先が読めなくてビビっていたのもあります…(汗)
あれもこれもと、欲張りなゆめ子ファミリーがいけないんですがね…(笑)
ちょうどこの『性能』にゆめ子ファミリーが興味を持ち始めた頃…
歳をとった時に大切なことは、見た目より居心地の良いお家ではないのかなぁ〜!?
(もちろん見た目が素敵なのも、”気持ち的に”居心地が良いということだとは思いますけどねw)
知れば知るほど、感じるようになってきました。
*猛勉強
そんなこんなでやっぱり、『デザイン』も大切にしたいゆめ子(笑)
“ブリアール”のパンフレットを見て担当さんに、希望のオプションを加える事が出来るか出来ないか詳しく質問してみたり…
たくさんの方のブログを読んでオリジナルのアイデアを参考にさせてもらったり…
娘が寝たのを見計らって、夜な夜な徹底的に調べる日々を過ごしました。
そして、ひととおり考えがまとまりました!
結論的に…やりたいデザインを全部つめ込んで、身体にも優しく、快適なお家にしようではないか!!
(やっぱり欲張りw)
と、どんどん三◯ホームさんから一条工務店へと気持ちが傾いていったのでした〜
そして数日後、担当さんから連絡があり、
担) 「実際に一条で建てられたお家に住まれてるご家族さんがいらっしゃるんですが、もし良かったら見学させて頂けるんで行きませんか〜??」
ゆ) 「ほんとですか〜!? はい、楽しみにしています!」
担) 「では、◯月◯日にお迎えに伺います。」
という流れになりました。
次回は担当さんに連れていってもらった、入居宅訪問のお話をしたいと思います( ^∀^)/
ゆめ子


[ad#co-1]