Last Updated on 2025/4/9 by ゆめ子
こんにちは、ゆめ子です♪
前回の記事では次女用の学習机を購入しましたが、
今回は学習椅子も購入したお話になります(^0^)/
この記事の目次
*前回…
長女とほぼお揃いの学習机を購入したので、
椅子もお揃いの物を楽天市場で注文しました(笑)
それがこちらの大商産業社の学習椅子。
お値段 ¥14,800- \(^^)/
木の色はホワイトウォッシュ。
座面のクッションは、
長女と色違いでパープルにしました。
*ちなみに…
この時に気付いのが長女のニトリ学習机と、
こちらの椅子を購入した時に。
メーカーは違えどデザイン的にはピッタリなので、
良いかなぁな〜んて思っていましたが。
結局学習机も大商産業社が作った可能性が高いので!?
ピッタリって感覚で正解だっだんじゃないかなぁ、
とドヤっています(*^0^*)b
*話は逸れましたが…
届いた物がこちら!!
いつもの通り夫が組み立てました(笑)
こちらも学習机の引き出しユニットと同様に、
キャスターが付いていましたが。
外してニトリで購入したキズ防止の為の、
フェルトシールを貼りました。
フェルトシールによって滑りやすくなるので、
案外キャスターより使いやすいかもです!?
*これで…
子供部屋の模様替え計画は終わりかな~?
と思いきやまだまだ続きます(笑)
実は先日ニトリで購入したカラボですが、
姉妹で収納場所の喧嘩にならないように(汗)
全く同じカラボをさらに2セット購入しました!
前回と同様に連結パーツを購入して、
2つを繋げました(*^0^*)b
*今回は…
ニトリで売っていたコーナーガードも購入して!
カラボは角が鋭利なので、
危なそうな角4箇所に貼りました。
ちょうど4個入りだったので、
1セットの購入で済みました。
出来上がりをこのように並べてみると、
左右対称でキレイですね☆
今回の子供部屋の模様替え計画は、
これにておしまいになります\(^^)/
*後は…
いつか次女の寝かしつけがなくなった時に!?
この子供部屋に2段ベッドを移動させたいなぁ~
な〜んてうっすらと考えています(笑)
これからも姉妹仲良くこの部屋で、
遊んでくれたら良いなぁ~と思ったゆめ子でした(^0^)/
ゆめ子

