Last Updated on 2025/2/7 by ゆめ子
さて、とうとう最終仕様確認までやって参りました٩( ⺤◊⺤)۶
長いようで、あっという間でした☆
この記事の目次
*ヒマさえあれば、図面を眺めて…
ヒマさえあれば、一条ブログを読み漁り…
ヒマさえあれば、図面を眺めて…
を、繰り返す日々に終止符(笑)
ついに!!
この日がやって参りました∩(´∀`)∩
いつも通り、打ち合わせスタート!!
早速ですが、設計士さんにゆめ子ファミリーの意向を伝える事に…
決めた図面は”2-4″という物でした。
*我が家の図面は、2パターン
最初に頂いた図面と、少し変更を加えた図面のみでした!
ほとんど理想通りだったし、変更も少なかったのでこの数字は小さい方なのかな〜??
と、思われます(^0^)b
最終仕様確認は、ただ確認するだけの作業でしたので、あくまでサクサクと♪
特に問題もなかったので順調に終わりました〜
この日は時間が長くかかる予定との事だったので、お昼ごはんを挟みました!
一条工務店より、1人1000円のランチ代を頂けるという事で…
0歳の娘の分もちゃっかり頂き、近所の焼肉屋さんに行って来ました(笑)
*お昼ご飯を終えて、再び打ち合わせの続きへ
今回の打ち合わせも結局合計4時間程で、いつもの打ち合わせと同じくらいの時間でした〜
ランチなくても良かったのでは…!?(笑)
と、思いましたが…
きっとウチが早かっただけなんでしょうね!
ゆめ子も夫も、せっかちなタイプなので(笑)
いつも打ち合わせ前には時間にムダがないよう、下調べして予習復習してから打ち合わせに挑んだので、早く打ち合わせが終わりました!
そこで!!
お願いしてみたんです♪
上棟のキャンセル待ちを(`・∀・´)
一条工務店の施主様はご存じかと思いますが、一条工務店は契約した時に上棟の予約がされます。
打ち合わせが長引いてしまうと、上棟の日程をキャンセルして変更しますよね!?
その逆で打ち合わせが早く終わると、キャンセルのあった上棟に変えてもらえる事があるんです☆
*上棟を予定より早くできる=早く着工できる
それを知ったゆめ子ファミリーは、設計士さんにお願いしてみました!
すると…
設) 「”iスマート”や”iキューブ”の枠組工法であれば、元々上棟の数が多いので入れる可能性が高いのですが…”ブリアール”や”セゾン”の軸組はそもそも数が少なくて、難しいかもしれないですねぇ…」
ゆ) 「そうなんですねぇ…まぁダメ元で聞いてみただけなので…でももしもキャンセルがあったらで良いので、お願いしますね〜」
と、伝えておきました♪
特に、完成を急いでたわけじゃないんです〜
ただのせっかちなのです(笑)
あ、でもやっぱり!!
新築には1日も早く住みたい気持ちはありますよね!?(笑)
そしてそして!!
次回は着手承諾のお話になります(^0^)/
ゆめ子

