Last Updated on 2018/9/30 by ゆめ子
こんにちは、ゆめ子です♪
今回は、象印社で新発売された…
炊飯器の、お話になります(^0^)/
[ad#co-1]
この記事の目次
*実は、先日…
驚いた出来事が、ありました!
以前のブログで、炊飯器について…
購入を迷っていた頃に!?
象印社の、新商品炊飯器のモニター募集を…
応募してみた、お話をしました♪
抽選結果発表の日に、残念ながら…
当選メールは、来ていませんでした。。
ということは、抽選に…
外れてしまった!?という事ですね(涙)
[ad#co-1]
*まぁ、正直…
当選枠が、少なかったので…
あまり、期待はしておりませんでしたが(^^;;
そんなこんなで、その後…
新商品では、ないのですが。。
象印社の、”南部鉄器 極め羽釜”
という炊飯器を、購入しました☆
(↑ホームページより、お借りしました)
そちらも、以前の記事で…
お話しましたね(笑)
*それから、数週間後…
な、な、何と、運営事務局さまより…
『追加当選!?』との、ご連絡を頂き!!
象印社の新商品、”炎舞炊き“を…
1ヶ月間、お借り出来る事になりました\(^o^)/
別の方が、キャンセルされて!?
繰り上げ当選でしょうかね(笑)
まぁ、そんな事はどうでも良いか!?
嬉しさに、変わりはないですから☆
象印 炊飯器 5.5合 圧力IH式 炎舞炊き プライムブラック NW-KA10AM-BZ
そして、せっかくですので…
象印社の炊飯器を、2つ並べて。。
食べ比べでも、してみようじゃないか(笑)
と、いう話になりまして。。
それぞれの、見た目や使い勝手を…
比べてみたいと思います(*^◯^*)b
*まずは…
“炎舞炊き“は、鉄やアルミ…
更には、ステンレスを仕込んだ!?
業界で初の、『豪炎かまど釜』
と、いう釜を採用。
その為、熱伝導率が…
非常に、高いらしいです♪
“南部鉄器 極め羽釜“の方は、お釜が広く…
浅い、羽釜形状になっているので。。
幅が少々、大きいです(汗)
ので、炊飯器を置いた感じは。。
“南部鉄器 極め羽釜“の方が…
若干、大きく感じますd(^_^o)
*釜の形状も…
“炎舞炊き“は、よくある炊飯釜と変わらない…
コロンとした形なので、洗いやすい♪
ただし、内蓋が2枚あるので…
洗い物は、増えます(゚o゚;;
“南部鉄器 極め羽釜“は、羽が出ている分…
少し洗いにくいけど、内蓋は1枚です!
重量は、結構どちらも…
ずっしりと、していますが。。
ゆめ子は、”ル・クルーゼ”の…
お鍋をよく使うので。。
重い事には、慣れていて…
平気でした\(^o^)/
炊飯器の、カラーはどちらも…
ホワイトと、ブラックの2色☆
たまたま、我が家が購入した…
“南部鉄器 極め羽釜“は、ホワイト!
お試しモニターの”炎舞炊き“は…
ブラックでした(*^◯^*)b
*では、早速!!
記念すべき、初回からいきなり…
白米の、しゃっきりモード(固め)で炊いてみます(笑)
お米はの品種は…
我が家が、とても気に入っている☆
“こしいぶき”
(Wikipediaは、こちらから)
特徴を、凄く簡単に言うと!!
さっぱりとしていて、固めで…
1粒1粒、食べ応えがある☆
お米を、大好きな夫が…
色々と長い間、食べ比べてみて。。
やっとの事で、辿り着いたのが…
こちらの、品種らしいです(笑)
*経緯は…
お気に入りの、定食屋さんのご飯が…
とても、美味しかったので。。
夫が、店員さんに…
お米の種類を聞いてみた所!?
快く、教えて下さったのが…
事の始まりでした(笑)
3歳の娘も、とても気に入ったらしく…
おかわりして、3杯も食べていました♪
炊き方は、鉄釜のガス炊きでしたので…
可能な限り、真似をしようとして!
オール電化の、我が家は…
“南部鉄器 極め羽釜“を、購入しました(笑)
と、まぁ話が大分…
それてしまいましたがね(^^;;
*お米を洗い…
吸水はせず、直ぐに…
炊飯スタート♪
途中で、驚いたのが…
炊き上がる、34分程前に!?
『ぐぉ〜♪ぐぉ〜♪』って…
イビキみたいな、音がするんです(笑)
これは、舞ってる感が…
凄くありますね(笑)
*無事に!!
そうこうしている間に…
炊き上がりました\(^o^)/
蓋を開けた瞬間…
『パチパチ』と音がして!
お米が、輝いていました☆
良い香り(*^◯^*)b
食べてみた感想は…
しっかりと、食べ応えがあります!
しかしながら、途中で!?
気がついた事が。。
お茶碗に盛って、5分後位から…
一層、『しゃっきり』感を感じました!
2段階目の、蒸らしという形で…
余分な水分が、飛んでくれたのでしょうかね(笑)
理由は、わかりませんが…
より好みな、食べ応えでした♪
*初回、大成功!!
まだまだ、お借り出来る…
時間がありますので!!
今後も”炎舞炊き“で…
色々な、炊き方を!?
試して行けたらなぁと…
思っております(^0^)/
ゆめ子


[ad#co-1]