こんにちは、ゆめ子です♪
今回は前回の続きでネット回線を、
NURO光に変えたお話になります(^0^)/
この記事の目次
*長年…
お世話になったネット回線を、
ソフトバンク光からNURO光に変えた我が家。
NURO光の工事&開通日が決まった日に、
ソフトバンク光に解約の電話をしました!
*あらかじめ…
手数料金のかからない更新月に、
解約の見込みを計画していたので、
もちろん解約料金はかかりませんでしたが。
なかなか解約するまでには、
無駄な時間がかかりました(汗)
ソフトバンクの場合はまずオペレーターと直通話で、
直接解約を申し立てを行わなければなりません。
我が家の場合は5分位で繋がりましたが。
口コミサイトなどを見ると、
1時間位繋がらない方も居らっしゃる様子です。
*また…
通話の中でオペレーターからは謎に、
『お客様に適用のキャンペーンがありまして…』とか!?
解約に関する説明以外にも、
『どこのプロバイダに切り替えるのですか?』や。
『新しく切り替えても何かのトラブルで、
繋がらなくてもすぐ戻せませんよ』などなど。
あの手この手でしつこく、
解約をさせないようにしている感じがしますね(汗)
*ゆめ子は…
忙しくて時間がないしキャンペーンも要らないし、
今すぐ解約をしたいとハッキリ伝えてみても。
『忙しいのでしたらまた後日お電話して下さい』
との要望も無視されてしまったり。。
まだまだ他にもありますが(^^;;
明らかに営業の限度を超えている感じで、
正直かなり印象が悪かったです(怒)
まぁそんなこんなですがやっとの事、
ソフトバンク光の解約の手続きを済ませました。
*そして…
新しくNURO光の工事については。。
室内工事と室外工事の2回工事が必要になるので、
スケジュール調整が難しかったりしますが。
我が家の場合は申し込みから2度目の工事を終えるまで、
1ヶ月もかからずに開通する事が出来ました♪
当初のサイトでの案内では1ヶ月〜2ヶ月と記載がありましたが、
早くてとてもラッキーでした\(^^)/
*ちなみに…
ソフトバンク光は、
NTTからレンタルしたONUと。
ソフトバンクからレンタルしたルーターの、
2台の危機を置いていましたが。
NURO光はONUとルーターが1台にまとまっているので、
配線がスッキリした事も嬉しいですね(*^0^*)b
更にはルーターもソニー製の新しい商品を送って貰えたので、
速さも期待出来るかなぁ!?と言った所です(笑)
*無事に…
開通してからの感想としましてはですね。。
有線でパソコンや無線でスマホで使う分には、
早くなったな〜ぁとか逆に遅くなったな〜ぁとか??
とくに何も変わりはないです(笑)
ですが料金的には月額&ルータレンタル&ネットテレビで、
¥7,000- 程度かかっていたので。
月額のみ ¥5,700- になって、
キャッシュバック付きという金額になりました☆
月額だけで言うと ¥5,700- でも、
少し高めだとは思いますので(^^;;
NURO光も契約期間が過ぎた頃に、
またどうするかを考えたいと思います。
*そんなこんなで…
結果は本当に少しの節約ではありましたが(汗)
たま〜に固定費を見直すのは楽しかったりもするので、
定期的に行いたいと思ったゆめ子でした(^0^)/
ゆめ子

