こんにちは、ゆめ子です♪
今回は前回の子供部屋の模様替え計画の、
続きのお話になります(^0^)/
この記事の目次
*現在…
長女の学習机と次女のおもちゃがある子供部屋に、
カラーボックスを置いて♪
おもちゃの収納をしやすくしようと、
ゆめ子は考えました(*^0^*)b
*これまで…
おもちゃ関係はクローゼットの中や、
次女が使っている机などや。
おもちゃキッチンの中などと、
色々な場所に収納していたので、
まとまりがなく片付けしにくかったと思います(汗)
長女が2歳の誕生日プレゼントで購入した、
IKEAのキッチンは次女も遊んでいて。
もうボロボロになっていたので、
撤去してカラーボックスを置く事にしました♪
*以前から…
気になっていたニトリの『カラボシリーズ』
カラーボックスと言ってもサイズが様々な上、
扉があるタイプやピッタリなカゴやケースも販売していて。
リーズナブルで使いやすそうですし、
色々と勝手が良さそうですね(笑)
*さっそく…
ニトリへ足を運び現物を拝見!
どの組み合わせで購入するか悩みましたが、
2タイプのカラボを購入しました。
持ち帰ってすぐに組み立てる事に(夫がw)
付属のネジや小物が袋に入っていたり、
組み立て説明書がわかりやすかったり。
とくに難しいタイプではない家具なので、
2つで1時間程で出来上がりました☆
*そして…
出来上がり!じゃーん!!
レギュラーサイズの扉付きのカラボが1つと、
レギュラーサイズの扉なしカラボが1つ。
どちらも色はホワイトウォッシュにしました。
ちなみにこの2つを連結する為の、
ジョイントパーツも購入したので。
2つがピッタリと付くように組み立てられました!
*扉なしの方は…
別売りの引き出しも購入して、
色もピッタリでした(*^0^*)b
全部合わせても ¥ 8,385-
さすがお値段以上ですねぇ\(^^)/
片付け苦手な次女もお気に入りおもちゃを、
簡単に収納する事が出来て(笑)
以前よりもお部屋をキレイに、
保つようになってくれています!
*大分…
ゆめ子も『片付けしてー!!』
とガミガミ言う事が減ったのでニンマリですね(笑)
ニトリのカラボはお値段も使い勝手も、
デザインも全て良しなので♪
また追加購入しちゃうかも!?
と考えています☆
子供部屋の模様替え計画は、
まだ続きますので乞うご期待です(^0^)/
ゆめ子

