こんにちは、ゆめ子です♪
今回は前回に引き続きゆめ子が考える、
通信費の節約についてのお話になります(^0^)/
この記事の目次
*今回は…
スマホのキャリア編になりです。
ゆめ子と夫は長年SIMカードは、
ワイモバイル社と契約をしておりました。
*そんな…
ゆめ子の主な状況は。。
●家のWi-Fiを使う事が多いので、
通信容量は3ギガ以内で済む。
●電話の頻度が高いので、
通話放題オプションが必須。
*そして…
夫の主な状況は。。
●仕事中などで通信をよく使うので、
容量は最低でも20ギガは欲しい。
●通話は5分以内で済む事が多い。
とこのような感じでした。
*現在…
ゆめ子と夫の2台で月額が6000円の為、
ワイモバイルでも十分に安いのですが。
もし家の光回線を変えてしまうと、
ワイモバイルの割引もなくなってしまうとの事で、
乗り換えを考えています(*^0^*)b
色々調べた中でゆめ子が気に入ったのは、
圧倒的安さの日本通信社でした。
料金形態がシンプルですし、
月額290円からスマホが使えちゃうなんて、
ビックリしましたよ\(^^)/
*こちらの…
日本通信社でしたら通信容量20ギガ&
5分間何度でも無料通話が付いて1400円程です(笑)
これなら夫と2人で2000円は安くなると思い、
思い切って試してみる事にしました!
日本通信社は解約料はかからないものの、
契約事務手数料が3300円かかります(汗)
それをスターターパックという物を購入する事によって、
事務手数料が0円になることを知り。
まずはスターターパックを、
Amazonにて2500円位で購入しました!
*そんな…
日本通信は店舗が無い為。
MNPやSIMカードの入れ替え設定操作や、
手続きは全て自分で行う事になりますが、
説明書がある為戸惑いながらも完了。
晴れて日本通信デビューをしました\(^^)/
*予定では…
夫は1400円にゆめ子2400円程で、
使える日々になりかなり安いです☆
これで無事に済めば良かったのですが、
後に不具合に悩ませられる事となりました(涙)
少々話が長くなってしまったので、
続きはまた次回にお話したいと思います(^0^)/
ゆめ子

